ψ無双ψ一家 寄り合い所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思いつくまま、某アニメの各話タイトルロゴを使用しましたが、鬼門比叡山クリアの回に置いておいた方が良かったかも、とちょっと後悔(笑)
まぁ、出し惜しみ無しが当絵日記のモットーですから、クリア記事を書ける頃には、もっとナイスなアイディアが浮かんでいることに期待。
最近は、ネオさんや九条くん、又さんや凹む少年といった党首属性を持つ人材が増えてきて、ぐーたら当主としては嬉しい限りです。
御陰で、これだけのメンバーが揃っても滞りなく、編成されました。
改めて、高千穂2チームを編成して攻略を進める党首さんたちに尊敬の念を禁じ得ませんね。
さて、実は今回攻略軍が進発されたのには理由があります。
実は……。
そう、あんまり一門縛りに対しての不平が多いせいか、ちょっと緩和されたような気配なのです。
"少人数でも攻略しやすく"・"ベンケーと駒王の技能"といえば、POPする雑魚敵の数で威力が上下する、インチキ主砲に他なりません!
それが減退するのならば、勝ちの目が少しは出てきたのではないでしょうか(* ´▽`)
というわけで、対一人向け一騎打ちメンバーや三名向け少数徒党、7人対抗フルメンバーなどで、スタンバイメンバーを組織しつつ、攻略メンバーを揃えます。
僧兵 65 上杉 茜
陰陽 61 東郷じんむ
武士 63 靖又四郎
鎧鍛 63 築別鬼刻
忍術 61 ありす
仏門 62 築別雷剛
能楽 61 神楽坂しのぶ
相変わらず、取材枠で席を頂いているあたし。
実際、詠唱担当はダメージの問われるアタッカー・防御力の問われる前衛職・回復力の問われるヒーラーと違って、装備の質が問われませんから、初心者にもお勧めですね(* ´▽`)
さて、戦術の基本コンセプトは、前回と同じです。
敵の奈落撃(▼(2))をありすちんの忍術で回避し、釣り手は挑発系に頼らない固定で前衛を張ります。
あかねちんが閻魔で横削りダメージをケアしつつ、今回の守護抜けメインアタッカーには、集合時間の関係上、前回のせっちゃんではなく、ひむおが参加。
普段寝てさぼっている分、その溜め込んだパンチ力に期待が掛かります。
というわけで、戦闘開始!!!
誰かのせいで、緊張感ぶち壊しですね。゜゜(´□`。)°゜。
攻撃順は、前回と同じで進めていきます。
敵の守護役たる3を攻撃しつつ、鎧通しのパンチ力がハンパ無い6に取りかかります。
と、そこでインチキ技能、倶利伽羅狂乱の前準備が発動。
このメッセージと共に、外フィールド上に黄色ネームの敵が湧き、その討ち漏らした残存兵力により、後続の主砲「倶利伽羅狂乱」の威力が変わるのです。
ちなみに、ノーガードでくらうと、6000オーバー。
生命力前回の盾役か、HP7000とかすげー事になっている黒田さん(烈風:召喚)しか生き残りません。
表の討伐隊があやかしを全滅させると、ここまで威力が下がります。
ただ、ターゲットのあやかしが、赤文字に紛れて出現するらしく、結構全滅には苦戦する様子です。
激戦続く中、参度目の挑戦で…、
遂に……!
宿敵、駒王丸を撃退!
いよいよ、ベンケー徒党に挑みます。
さてさて、ベンケー徒党ですが。
実は、寄り合い所によりますと、こんな感じ。
そう、駒王丸の脇を固めるのが義仲四天王ならば、
こっちは、
そう、義経四天王なのです。
ちなみに、静御前以外全員(* ´▽`)
…というのも、四天王の定義に諸説あるらしく、その複数ある組み分けに全員該当する案配です(笑)
そういえば静御前といえば、正妻ではなくて、お妾さんって知ってちょっぴりショックですね(´・ω・`)
ベンケーさんのおっしゃる、義経様のリベンジ編を堪能したい方は、是非ともPS2版 義経英雄伝ー修羅ーを手に取ってみて下さい(* ´▽`)
さて、対戦上の敵戦力ですが、いちおう難易度的には駒王よりは弱いという風評ではあります。
駒王徒党が、直線的パワー徒党であったならば、ベンケー徒党は妖術と弓手という絡め手から攻めてくる徒党といえます。
昔から僧侶は、万能型と定義されていますが、プレイヤーが使うと微妙で、敵が使うと悲劇的に強いと、武将タイプでもマークされていました。
特にその中でも、ベンケー様はハイブリッドで名高い僧兵!
倶利伽羅狂乱と同じく、ターン毎の外部との連携ダメージ主砲の『極焔法輪』や、必殺の弁慶豪腕薙ぎ!!
………もしも、当たっていたら、キコクちゃんとか五体バラバラで、日記にモザイクが掛かるところでしたね!!←フォロー。
まぁ、冗談はさておき、軽くベンケー徒党の戦術を。
ベンケー徒党のキーキャラは、1(ベンケー) 2(静御前) 7(佐藤忠信(薬))にあります。
第壱ラウンドの開幕で、ベンケーは"弁慶の立ち往生"を使用。格好良すぎ。
これにより、不動や闘志(なんと発動100%。つまり無敵)という各種強化と共に、静御前への高確率守護を得ます。
で、無敵ベンケーに守られながら、静御前が"非涙白拍子(徒党全員のダメージ二倍)"を舞います。
その超絶強化中に普段は趣味スキルのはずの薬師の準備無しライトニングが直撃、徒党壊滅というのが一番多いパターンではないでしょうか。
というわけで、戦闘のキーは各種減殺技能にあります。
とくに、舞と一緒に最強僧兵ベンケーの"天部光矢"が来ると………6200ダメージで立ってる又さんとか、感動物だよね(* ´▽`)
ってトコになります。
早い内に静御前を討って事故を押さえたいけど、その前には無敵のベンケー(闘志100%は長時間で消えます)が立ちふさがっているという案配。
ですが、今回はひむおが見参。守護抜けの空中爆撃が、びしばし静御前を削ります。
…なんか、最近の陰陽師先生の進化方面がちゃう気がしますが、あたしだけでしょうか(´・ω・`)
まぁ、森羅万象を操る陰陽道の極みを会得して居るんですから、きっと、空くらい飛べるんですね。
というわけで、無事 挑戦弐回目にして…。
弁慶さんを撃破!!
最近、サポート技能と捉えるようになってからは、共通技能の殺陣共演が良い感じですね。
yとダメージ上昇がいい案配です。ボス戦の後半戦でちょくちょく使ってます(* ´▽`)
というわけで、参回目の攻略軍により、鬼門比叡山 二面をクリアです。
*** *** *** *** オマケ *** *** *** ***
さて、翌日。
ネオさんの発案で、鬼門比叡山 三面の偵察に行くことになりました。
(* ´▽`)敵、多すぎ。
結界を守る中ボスの前に、とんでもない数の敵が群れています。
ちょっとでも動くと、その辺全体が突進してくるよーな感じですね。ポイント稼ぎも兼ねて、全滅させます。
いよいよボスとご対面。
またまた有名人の登場です、あたしは、あんまり知りませんけど(* ´▽`)
黒衣の宰相とか格好良すぎ!アシュラム卿とか思い出しますね。
中ボスくらい居るメンバーでサクっといてまえと、挑戦。
サクっと全滅。゜゜(´□`。)°゜。
後日のリベンジのために、メモを残していきます。
・全員ぼーさん。一斉に準備バーが来たりします。
・判明しているだけで、1267が全缶持ち。術止めに細心の注意を払う必要アリ。
・崇伝さんの必殺技は「黒衣の戦慄」。全体1500前後+生命減少+周天法。
ぜってーぼーさんちゃう、なんやこの武闘集団はー。゜゜(´□`。)°゜。
以上、今回の作戦報告になります。次回、崇伝さんから攻略となります。
PR
この記事にコメントする
カウンター
最新コメント
[11/20 しのぶさん]
[10/19 九条]
[06/24 しのぶさん]
[06/21 ふぁー]
[06/07 しのぶさん]
[06/05 黒木白蓮]
[05/30 しのぶさん]
[05/29 九条]
[04/25 あ]
[10/09 しのぶさん]
最新記事
(07/18)
(06/14)
(05/19)
(01/09)
(12/19)
カテゴリー
アクセス解析