ψ無双ψ一家 寄り合い所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一月度のパッチが、追加されました。
これにより、プレイヤーの覚醒育成の補助として、九州三國志が追加されました。
プレイヤーへの反響も上々で、募集をすると瞬殺で埋まる状態。
どんな感じかと言いますと…。
とくに前口上もなく、なんとなく藤岡瓦版のメニューに九州三國志が増えています。
みんなで行ってみようと、九条くんが募集したところ、一瞬で席が埋まった様子。
物珍しさもあって、割とプレイヤーも興味津々のようですね。
30分で終わるのが瓦版の基本コンセプトということで、早馬に送ってもらうと、
いきなり堺南蛮街です。
上手に使えば、評定の配達とかにも使えそうですね。
さて、そっからは、普通の九州三國志の開始です。
ただ、通常の九州三國志と違うのは……。
なんと、ご丁寧に瓦版名物、『隠形の衣』がついてくるのです。
しかも、これは通常の瓦版衣より、遙かに高性能で……。
・NPCに話しかけても、解除されない
・何度でも使用可能
馬運びにきちんと配慮されていたり、毎回二カ所の武将を討つのが目的のようで、
きちんと複数陣地攻略に使えるようになってたり、痒いところに手が届く仕様となっております。
というわけで、毎回 巡回兵を巻き込んでの大乱闘になって、結果的に撫で切りになる
船上戦闘も、一瞬でこの有様。
何度でも使用できますので、耳5ノックとかを今更行くなら、かなり便利では無いでしょうか?
戦闘自体は、特にバランス変更もされておりませんので、軽く一蹴。
戻ったら、報告です。
いつもの経験値等に追加して、今回は『藤岡屋覚醒修練』なんてのが加算されています。
これは、いつかの”ラージ&スモール”で戦闘終了後の覚醒加算ボーナスがあったのと、同じようなもんですね。
あとは、達成した勢力の友好度が加算されます。
こんなアイテムがもらえ、毎回 友好度が500増えるそうです。
もっとも、使用してみると各勢力の大名に挨拶へ行かなければならないようです。
非常にめんどうな仕様ですが、おそらくは何度も足を運ぶ、すなわち
瓦版をさせることを目的として、こんな形にしたのかもしれませんね。
個人的な総括ですが。
戦闘自体は、隠形の衣の効果もあり、本当にボス戦のみ、さくっと手早くクリアされました。
通常なら、だいたいとりつき失敗や報告のときの奇襲などで、1~5まで行こうものなら、
伊勢札の20戦闘くらいはこなしてしまう物ですが…。
感想としては、非常に寂しい限りだと、個人的には思っております。
一介ののかわら版屋が、九州勢力の武将を賞金首にしてしまうという、無理な設定。
自分とこの城に、全国の将兵が押し寄せて、起き上がりこぼしのように城攻めされるって、不愉快きわまりないでしょう?
藤岡屋って、誰がバックについてて、どんだけの影響力を持ってるねんって、話です(笑)
クエスト毎に、特徴あるNPCを設定し、大昔の複線や設定まで、丁寧に生かしていた以前までの
コーエーの仕掛けに比べて、少々お粗末であるという感想が否めません。
そして、隠形の衣の有為さ。
これがあれば、顔パス(顔も見えないけど)で、いきなり後陣を陥落せしめることも可能です。
九州三國志特有のスキルとして、連打しながら武将にとりついたり、後ずさりしながら、会話を
進めて、戦闘開始と同時に強行隊列に切り替えたりと、いろいろとテクニックもありました。
それが、丸ごと不要になった瞬間です。
今でも、野外スキルの寝かせたり、行進曲・早笛といった事を行うことが希になっているし、
陸1の強行ダッシュだって一種のプレイヤースキルです。
いつかに公開した動画のコメントでも真っ二つに分かれていたとおり、便利にはなりますが、
プレイヤーたちが独自に開発した文和が淘汰されていくのは、少々寂しく感じる次第です。
********** オマケ **********
今日、ちょいと前から目をつけていた、『坦坦』っていうラーメン屋さんに行ってきました。
見て、めっさでかいどんぶり(* ´▽`)ノ
左側に、お茶のコップがありますので、それと比較して頂くと、大きさが少しは解るかと。
肝心のラーメンの味も上々。
あたしが食べたのは、写真の黒ごまベースのラーメンでしたが、ほどよく生の野菜と実にマッチ。
ちょいとピリ辛気味の担々麺でしたが、普通においしかったので、ピリ辛風味にしなくても良いのでは?ってのが感想です。
ただ、サイドメニューが微妙(* ´▽`)
餃子はまぁまぁでしたが、アンケートについてたサービスの唐揚げが、べっとりしててどーも。
もうちょい、カラっと揚げて油切ってこい|ー ̄)フフフ
********** オマケ2 **********
戦国大戦の事。
ゲームモードの中に、『大戦国』っていうモードがあります。
これは、一定の周期で開催される、一般の全国対戦と違い、特殊なルールを用いた
全国ランキング大会なのです。
今回は、『ダブル大筒!-長良川の戦い-』です。
長良川の戦いと言えば、斎藤義龍と道三の決戦場ですね。
ストーリーモードの『蝮の息子』の舞台でもあり、道三の二人の息子(義龍と信長)が
戦いを繰り広げるんですから、深い題名ですよね。
普段は、合戦場に一門しか存在しない大筒が、今大会ではなんと大盤振る舞いの
二門設置。南蛮職人さんも大変です。
通常合戦では、一門の大筒を巡っての駆け引きが展開されるのですが、今回は二門。
片方の大筒を捨てる、あるいは両方を制圧するなど、フレキシブルな思考が試されます。
で、その大会の賞品なのですが……。
なんと、全国のランキングで1059位以内に入ると、『名将』という
超格好いい称号がもらえます!
称号というのは、ゲーム中に表示されるプレイヤーの身分やら肩書きです。
そこに、『名将』なんて表示されるのであれば、超ほしいではありませんか(* ´▽`)
というわけで、全国対戦経験わずか10試合のあたしも大戦国に突撃。
あたしのデッキは、戦国時代最強の軍師、紫衣の宰相こと、太原雪斎を軸にした
いわゆる、『全知の領域デッキ』。
万全の体制を準備して、後半の総攻撃に全てを賭けるデッキです。
ところが、今回は戦場に大砲が二門も設えてあるため、対戦経験豊富な敵大将は、
早々と大砲の上に陣取り、どかんどかんとうちの城を砲撃してくる始末。
ルール的にめっさ不利なことを悟りました(* ´▽`)ミ
…ともかく、対戦期間を終えて……。
思いっきり負け越してますが、とにかく割と上位に食い込みました!
あとは、最終日の順位集計を待つばかりです。
1059位以内に入っていれば、称号がもらえるのですが……。
さすがに最終日はみんなスパートをかけたらしく、順位が100位以上下がりましたが、
しっかりと規定順位を上回りました!
参加プレイヤー約8000人中、811位(* ´▽`)ノ
こういうゲーム大会に本気で参加するのは初めてでしたが、
やっぱり目標があると、モチベーションとかめちゃ違いますね(笑)
名将 神楽坂しのぶの誕生です|ー ̄)フフフ
PR
この記事にコメントする
全周モニターは
はじめはすぐに3D酔いしましたよ。何回かやっているうちに目のやり場を覚えて酔わなくなりましたけどね。こういうゲームは家庭用ゲーム機では味わえないので一度試してみてくださいな。ところで先日近くのネットカフェにいったら信オンが標準インストールされていませんでした。はじめから入れたら2時間かかりまして1時間しかプレイできませんでしたね。しかもコーエーサイトじゃないところのを入れたのでコーエーアカウントが入れられないのです。そのうち時間作ってもう一回トライしてみようとは思いました。1アカ課金したらすぐに2アカしたくなりそうなのでね
おかえりおかえり
>まさきっちゃん
おかえり(* ´▽`)ノ
PCの新調とか景気の良い話やねぇ。
うちのも、フォトショの動作が安定しなくなってきたので、そろそろ新調のシーズンかなーと思ってるけど、なかなか⌒☆ヽ(。◇゚)ノ
>ネオさん
おかえりおかえり(* ´▽`)
あたしも好みで、海外のお菓子とかを雑貨屋さんでたまに買うけど、基本的に口に合わないもんねぇ。
甘ったるかったり、カスカスだったり(苦笑)
>黒木さん
戦場の絆って、ドームっぽい筐体のやつだよねー。
ちょっと楽しそうだけど、そもそもファーストガンダムに興味ないから根本的に(* ´▽`)>
全周囲モニター?ってどういう風に見えるかってすごく興味あるんだけどねー。
おかえり(* ´▽`)ノ
PCの新調とか景気の良い話やねぇ。
うちのも、フォトショの動作が安定しなくなってきたので、そろそろ新調のシーズンかなーと思ってるけど、なかなか⌒☆ヽ(。◇゚)ノ
>ネオさん
おかえりおかえり(* ´▽`)
あたしも好みで、海外のお菓子とかを雑貨屋さんでたまに買うけど、基本的に口に合わないもんねぇ。
甘ったるかったり、カスカスだったり(苦笑)
>黒木さん
戦場の絆って、ドームっぽい筐体のやつだよねー。
ちょっと楽しそうだけど、そもそもファーストガンダムに興味ないから根本的に(* ´▽`)>
全周囲モニター?ってどういう風に見えるかってすごく興味あるんだけどねー。
生きてます
PCがお亡くなりになったので新調しました。
ウィンドウズ7でコアi7でSSDとHDDです。
いまいちわかりませんがOS起動が20秒きります!
信オンもぼちぼちINしてますのでよろしくお願いします。
ウィンドウズ7でコアi7でSSDとHDDです。
いまいちわかりませんがOS起動が20秒きります!
信オンもぼちぼちINしてますのでよろしくお願いします。
カウンター
最新コメント
[11/20 しのぶさん]
[10/19 九条]
[06/24 しのぶさん]
[06/21 ふぁー]
[06/07 しのぶさん]
[06/05 黒木白蓮]
[05/30 しのぶさん]
[05/29 九条]
[04/25 あ]
[10/09 しのぶさん]
最新記事
(07/18)
(06/14)
(05/19)
(01/09)
(12/19)
カテゴリー
アクセス解析